2020.07.27 01:00子どもが夢中になって取り組んだ新聞スクラップ2019年4月16日北海道上士幌町で行われた子育て中の母親向けイベント「ママのHOT一息カフェ」。イベントを主催した十勝毎日新聞・かちまい上士幌販売店や、イベントに関わったママに当日の様子や新聞を活用した教育法について聞きました。
2020.07.20 01:00子ども紙面や子ども新聞から親しませる長野県上田市で新聞販売を営む東郷堂で、地域に住むママ達が「ママリポーター」として取材・紙面作りに取り組み発行している「東郷堂mama’s新聞」http://www.togodo.co.jp/mamas-news.htmlmama’s 新聞の編集会議にお邪魔させてもらい、ママリポーターや発行責任者の鈴木常務に、活動の様子についてインタビュー...
2020.07.13 01:00お笑いジャーナリストたかまつななさんに聞く「社会問題への向き合い方と新聞の活用法」【後編】18歳選挙権を機に、若者と政治の距離を縮めるために、株式会社笑下村塾を設立。フェリス女学院出身のお嬢様芸人として、テレビ・舞台で活動する傍ら「お笑いジャーナリスト」として社会問題を発信している たかまつなな さんに活動の想い、新聞の活用法などについてインタビューしました。前編の記事はこちら一人一人が社会問題に当事者意識...
2020.07.06 01:00お笑いジャーナリストたかまつななさんに聞く「社会問題への向き合い方と新聞の活用法」【前編】18歳選挙権を機に、若者と政治の距離を縮めるために、株式会社笑下村塾を設立。フェリス女学院出身のお嬢様芸人として、テレビ・舞台で活動する傍ら「お笑いジャーナリスト」として、お笑いを通して社会問題を発信している たかまつなな さんに活動の想いや新聞の活用法などについてインタビューしました。後編の記事はこちらお笑いを通して、社会問題を発信した...